nagomusiの染め織り日記

大分県由布市で、染め織りの体験教室をやっています。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ただひたすらに織る

Sさんはここの織り教室ができた5年前から 来てくださっているベテランさん。 筬、綜絖通しを正確にちゃっちゃっとこなし 織るときも、耳をそろえてきれいに織ります。 ここ一年くらいはシンプルな服生地のようなものが好みらしく 糸も1〜2種類。ただ同じ…

夏のタペストリー

Gさんの作品。 藍の麻糸をメインに何種類かの草木染め糸、 それにインド藍とは色調の違う生葉染めの手紡ぎの絹糸や 生成りのままの糸をミックスさせスカッとした印象。 Gさんはいつも独特のセンスで多色、異素材糸を上手に織り上げる。 今回はよこ糸をゆる…

綿紡ぎくるくる

月に一回、ここの工房で綿紡ぎの会がある。 Rさん指導の元、みんな自分のペースでくるくる回す。 スピンドルはそれぞれだが、その中でもRさんの影響で 東ティモールで使われているというシンプルなものを 使っている人が多い。 ただの棒といえば棒なのだが…

風と汐の生活文化展に行きました。

トキワで開催されていた展示会。 見応えのある、とても好みの空間でした。 布モノ、衣ももちろん素敵なもの満載だったけど やはり糸に目がいってしまう。 アブリルの糸を買う。絹100%のトッケンビス、綿スラブビス、 ビス加工(擬麻加工)された糸は ピ…

春のストール!

Rさんの軽やかな作品。 単糸のオーガニックコットンをベースに たてよこちょっと太めの春らしい段染め糸が交差する。 こうやって逆光気味に撮影してもそのシルエットに ほれぼれするが、気持ちのいい肌さわり、 やはりふわっと巻いてお出かけしたい! 綿の…

素敵なスカートができました!

Kaさんのご自宅での作品。 織りで整経する時、なるべくぎりぎりまで横糸を 入れることができるように、織り機はもちろん 最後に使う板杼を幅せまくするとか 出来る限り努力してますが、それでも最後40センチ位は織ることのできない 部分があります。 もち…

4月前半の教室 2

Tさんのストールが出来上がりました! 大判だけど軽く、色みも渋めで服にも合わせやすそう。 柔らか〜くてふわっと巻ける、気持ちのいい一枚。 絹、綿、麻糸の質感の違いで立体感も出て そこに藍のかすり糸がたてよこ走る。 いつも制作前にしっかりとデザイ…

4月前半の教室

先週土曜日から、今週月、火とにぎやかに楽しく過ぎる。 初めての大作ウールストールに挑戦のAさんとKさん 経糸はりをようやく終えて、シャトルを使って横糸を入れる。 たてと横の色のバランスは頭で考えてもなかなかイメージが わかないので、まずはそれ…

ティピの中はあったかい?

中で3時のおやつを持ち込んで 3人の子供でおやつパーティ! 子供は小さなスペースが大好き。 人口密度が高くなると中の温度も急上昇。 布のすき間から外の新鮮な空気を吸いたがる。 先日は春のぽかぽか陽気 ティピをひょいとかついで草の上に置いた。 いつ…

ティピ?おばけの家?

簡単に組み立て、そしてたたむことができるのが 肝心だとは思いながら・・・ 4本の竹がちゃんと立つように、 子供が激しく揺さぶることも考慮して、 とかいろいろ考えてたら、結局横にも竹棒渡して、 なんか不格好の骨組みになってしまった。子供3人が中で…