nagomusiの染め織り日記

大分県由布市で、染め織りの体験教室をやっています。

1月の染め教室は「西洋茜」

今年初めての草木染め教室です。新年らしく明るく!と茜に挑戦しました。
3大茜のインド茜、日本茜、西洋茜(六つ葉茜)の内、今回は西洋茜。
なるだけ、黄味をとばし赤の色素を出したいと、今回は染め温度も70〜80度にしました。
時間が限られてるので、重ね染めは出来ず、なるだけ多くの染料を使い
酢を入れて煮だしました。
下処理の後は先媒染。夏に作っておいた椿の灰汁とミョウバンの併用でアルミ。
後はいつもの銅と鉄です。
今回は茜ということで、染める布の7割はアルミ媒染、ボールも2つ使いましたよ。
先媒染後、一気に染まると「わああ!きっれ〜い!」と歓声があがりました。


草木で染めるのは、体力勝負。ぐったりと消耗しますが、
染料から出る湯気で草木のエネルギーもいっぱいもらいますし、
もともとサービス精神のお調子モノ、「わああ!」というみなさんの歓声が嬉しく
何よりの活動源です!