nagomusiの染め織り日記

大分県由布市で、染め織りの体験教室をやっています。

ヨモギ染め

何といっても草木染めの良さは

材料を煎じてる時の匂い。

ヒノキやスギの木材を煎じてる時は

森林浴をしてるような気分になるし、

茜や紫根などの根っこは、漢方のような、

身体に良いものを吸い込んでる気にもなる。

今回は、ヨモギ染め。

若い葉は、ソーダ灰を入れて煎じると、

鮮やかな緑色の液になる。いわゆる

みどり染め、です。そして、文句なしの

良い香り。

f:id:nagomusi:20200420002415j:plain




   

マコモのござ編み!

竹田のおかんハウスで、ワクワクのワークショップに急きょ参戦!教えていただき

マコモの葉っぱを使ってのござ編み、

工房でもやってますよー!

古代から今も続く、編み!

何だろうねー人は長いものを見ると編んでみる!という遺伝子が組み込まれてきるんだろうなー楽しくてやめられない……!!

かねまつご夫妻、パタンこ屋さん、

素敵な企画ありがとうございました!

仕上げまーす!

f:id:nagomusi:20200325145430j:plain




コウゾから紙へ!

先日、息子とそのお友達と和紙作りをしました!

工房まわりのコウゾを採って、煮て、皮を剥ぐ!叩いて、砕いて、ミキサーへ!金網の上に各々好きな糸を置いて流し込む!

2時間くらいの短時間ワークでしたが、みんなの合作、初めての和紙作りは大成功!

f:id:nagomusi:20200225171930j:plain


f:id:nagomusi:20200225172029j:plain

f:id:nagomusi:20200225172200j:plain

f:id:nagomusi:20200209162717j:plain

f:id:nagomusi:20200225172416j:plain

f:id:nagomusi:20200225172539j:plain



今年もどうぞよろしくお願いいたします!

入り口の花入れは、コウゾの糸や和紙作りの副産物で出た繊維屑を叩いたものです。

ごっつい紙?柿渋を塗り何だか土そのもの?

だからかな、どんな植物を入れても似合うなあ……って、新年から手前みそな発言(笑)

自慢ついでに、折り紙の花は、小学生の息子作でーす!

1月はこれでお客様お出迎え!

f:id:nagomusi:20200108131008j:plain